TOP
秋のキャンペーンのお知らせ(健康診断・スケーリング)
公開日:2025年09月01日 最新情報

秋のキャンペーンのお知らせです。

 

健康診断キャンペーンとスケーリングキャンペーンを実施いたします。

9月1日~12月15日までの期間限定です。

健康診断Cコースとスケーリングキャンペーンは事前予約制となります。

当日ご案内はできませんので、お電話かご来院の際に事前予約をお願いいたします。

健康診断AとBコースは予約不要です。

診察時間内にお越しください。

全てのコース、お食事から12時間あけての来院をお願いいたします。

 

 

 

 

 

今年からわんちゃんの血液検査によるがん検診を実施いたします。

お受けできる曜日に限りがありますので、詳しくは下記URLよりご覧ください。

 

 

健康診断キャンペーン

ワンちゃんやネコちゃんの1年間は人間の5歳~8歳に相当し、気がつかないうちに病気が進行している場合があります。

人間と同様、中年期(小型犬・中型犬・猫で7歳~、大型犬で5歳~)からは栄養の代謝が低下してくると共に、心臓病・腎臓病・肺・気管などの呼吸器・循環器疾患、腫瘍などの疾患にもかかりやすくなってきます。

 

また、健康診断は若い子にも実は重要です

産まれもっての先天性の異常の検出につながる場合もあります。

また、健康なときの血液の値や心臓のサイズ、臓器の大きさなどを調べて保管しておくことで、病気になった場合に比較ができます。

正常値はその子その子で若干の違いがありますので、記録をとっておくことは病気の早期発見につながります。

 

 

戸部ウータン動物病院のブログ 

 

ペットの健康で幸せな生活のためにも、飼い主様の治療の負担を軽減するためにも、病気の早期発見・早期治療が大切です。

この時期、外注検査機関の協力により、通常の院内検査よりお安くご提供できます。

 

Cコースの検査結果は1、2週間ほどで冊子にしてお渡し致しますので、ご自宅で保管しやすくしております。

戸部ウータン動物病院のブログ

待合室にサンプルがございますのでご確認ください。

 

スケーリングキャンペーン
3歳以上のワンちゃん・ネコちゃんの80%以上は歯周病になっていると言われています。

当院では、歯周病が悪化する前のスケーリング処置をおすすめしております。

また老齢期(7歳以上)になると、病気にもかかりやすくなります。病気にかかってからでは麻酔の危険性が上がってしまいます。

老齢期の備えとして、歯周病対策のためにスケーリングしておくことをお勧めします。

 

歯周病・デンタルケア・スケーリングについて詳しくはこちら

http://ameblo.jp/tobeu-tan/entry-11499710514.html

 

歯科レントゲンも導入しました。

https://ameblo.jp/tobeu-tan/entry-12419451776.html

 

歯の病気は見えない部分で進行していることも多く、レントゲンを撮影する事により発見できることも多いです。

歯科健診として歯のレントゲン検査もお勧めしております。

 

「ペット手帳」アプリより当日のオンライン受付ができますので、ご確認ください。

https://info.pet-techo.com/online_receptions_01

 

健康診断、スケーリングキャンペーンの詳しい内容についてはお気軽に当院にお問い合わせください。